それでも季節は移ろう

 

秋分の日も、もう間もなくというところ、

広島市内では、昨日くらいから明らかに

季節が一歩すすんだ感じがあります。

 

日中も暑くはあるのですが、

暑さの体感は和らいだ感じがしますし、

夜の仕事帰りに車のエアコンを切っても大丈夫なくらい、

窓から入る風が涼しく感じられたのは、

もう何日ぶりになるでしょうか。

 

もっと北の地方や、山あいの地域では、

もう少し前から変化が感じられていたのかもしれませんね。

 

今年の夏は、統計記録の残る限りでは

史上最も暑かった夏ということで、

各地で熱中症での救急搬送が相次ぎ、

前半は記録的な渇水で全国のダムも

干上がりかけたかと思えば、

その後は打って変わって各地で記録的な

短時間豪雨で被害が相次ぐという、

本当に、この暑さはいつまで続くのか、

この先どうなっていくのかと

不安を感じずにはいられないくらいになっていました。

 

それでも季節は、ちゃんと移ろっていってくれるようです。

そのことを実感できて少し安心も得ながら、

また、そうやって季節の移ろいを感じられるということが

いろいろな意味で本当に、ありがたいことだなと思います。

 

 

投稿者プロフィール

林 和(はやし やまと)
林 和(はやし やまと)くれたけ心理相談室(広島支部)心理カウンセラー
広島市全域で対面カウンセリングに対応いたします。またオンラインカウンセリングは全国(全世界)より承ります。

コメントはお気軽にどうぞ